15.十国峠(日金山(ひがねさん))

十国峠(日金山)について

標高:774.4m

場所:熱海市

箱根峠より尾根伝いに南下する。湯河原峠、続いて十国峠となる。ケーブルを利用せずに登る場合は熱海峠まで歩き、伊豆スカイライン入口より車道を登ることになる。

「静岡の百山」より抜粋

十国峠(日金山)山頂

十国峠(日金山)山頂から富士山

国土地理院の地図で場所を確認

地理院地図 / GSI Maps|国土地理院
地形図、写真、標高、地形分類、災害情報など、日本の国土の様子を発信するウェブ地図です。地形図や写真の3D表示も可能。

Googleマップで場所を確認

日金山 · 〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山
★★★★★ · 山頂

交通手段

十国峠 駐車場

十国峠 駐車場 · 〒419-0101 静岡県田方郡函南町桑原
★★★★☆ · 駐車場

姫の沢公園 峠の駐車場

姫の沢公園 峠の駐車場 · 〒413-0033 静岡県熱海市伊豆山 1164−1−1146 4
★★★★★ · 駐車場

箱根 十国峠パノラマケーブルカー

箱根 十国峠パノラマケーブルカー
箱根と熱海の中間に位置し、富士山を望む大パノラマが楽しめる十国峠パノラマケーブルカー・レストハウスの公式サイト。晴れ渡った日の十国峠の頂上からは富士山や南アルプス、駿河湾はもとより湘南海岸や三浦半島、さらに天候に恵まれると房総半島までご覧いただけます。

伊豆箱根バスナビ

Bus Navigation System

山行記録

山行記録: 十国峠と玄岳
2021年06月11日(日帰り) 伊豆・愛鷹, ハイキング / wakux2の山行記録

コメント

タイトルとURLをコピーしました